これからも 仲間と輝け 宮通研☆
3月27日は宮通研30歳の誕生日でした。
今年度、宮通研は30周年イヤーのさまざまな取り組みをしていきます。
30周年記念イベントの第一弾として、4/14に宮通研30周年記念集会が開催されました。懐かしい顔もフレッシュな顔も勢ぞろい!
これからは、地域班勉強会や宮通研学習会と続きます。
皆さまお誘いあわせてお出かけください。
*新着情報はこちら→「新着情報」
入会のご案内は こちら
とっておきの音楽祭は、障がいのある人もない人も一緒に音楽を楽しみ、音楽の力でバリアフリーを目指す市民手作りのお祭りです。
●日時 2018年6月3日(日)
●会場 宮城県仙台市中心部 市民広場など
*詳しくは とっておきの音楽祭HP から
ボランティアを募集しています。
ご希望の方は、右⇒のファイルをダウンロードして必要事項を記入のうえ、FAXでお申し込みください。
*受付5月6日まで
宮通研30周年記念集会を開催しました。
懐かしい顔を生で、ビデオで…
ベテランとフレッシャーズのトークなど、過去・現在・未来をつなぐイベントになりました。ご参加いただいた皆さま、どうもありがとうございました。
■宮通研30周年記念集会(終了しました)
●日時 2018年4月14日(土)13:15~16:00(受付12:45から)
●会場 仙台市シルバーセンター 第1研修室(7階)
(仙台市青葉区花京院1丁目3-2 →地図)
■宮通研2018年度定期総会(終了しました)
●日時 2018年4月14日(土)10:00~12:00
●会場 仙台市シルバーセンター
*議案はすべて満場一致で可決されました。
■宮通研30周年記念懇親会(終了しました)
●日時 2018年4月14日(土)17:30~19:30
●会場 仙台駅前 甚屋
宮通研30周年を記念して宮通研ポロシャツを作りました。
背中には、MIYATSUKEN のロゴとお楽しみなデザイン、左袖には30THマークが!
おそろいのポロシャツを着て、各種行事に参加しましょう!
*現在追加注文受付中。
詳しくは、案内書をダウンロードして見てね!
東北ブロックニュースは こちら から
宮城県聴覚障害者情報センター・みやき通訳派遣センターを運営している、一般社団法人宮城県聴覚障害者福祉会は、福祉会サポーターズ(賛助会員)を募集しています。
聴覚障害者の暮らしをよりよいものにするために
宮城県聴覚障害者福祉会へのご支援をお願いいたします!
■会費(4月~翌年3月まで)
・個人会員 一口1,000円
・特別会員 一口10,000円
詳しくは こちら から(→福祉会HP)