宮通研N-Action班は、2023年度から「班」になりました!

これからは班例会を開催します。

 

■今後の予定(2024年度)

●第1回宮通研N-Action班例会

日時:2024年4月7日(日)18:00-20:00

会場:仙台駅付近

対象:若手の宮通研会員ならどなたでも(おおむね40歳まで)

内容:手話通訳士班長 庄子陽子さんにお話しを聞いてみよう!

申込締切:2024年4月3日(水)

問い合わせは→こちら

 


■今後の予定(2023年度)

●花見会を開催します

宮通研N-Action、宮聴障協青年部、難聴協青年部合同で花見会を開催します!

日時:2024年3月31日(日)

 

詳細は、決まり次第インスタグラムに行け才します(nac_miyatsuken)

問い合わせは →こちら

■2023年度の活動

■東北ブロックN-Actionのつどいを開催しました

(第10回N-Action班例会)

日時:2024年1月28日(日)17:00-20:00

会場:オンライン

参加者:14名(宮城4名、福島3名、岩手2名、青森4名、秋田1名)

内容:自己紹介、各地域のN-Actionの状況や課題、今後やりたいこと等を情報交換

 

山形の参加者がいなかったことは残念ですが、東北ブロックのN-Actionメンバーが顔を合わせて(画面越しではありますが)親睦を深めることができました♪

 

 

■講師を囲む会第二弾を開催しました

特別手話講座修了後、講師の藤木和子氏を囲んで親睦会を開催しました。

 

日時:2024年2月11日(日)17:00-19:00

会場:おかげ家仙台本店

参加者:25名(講師、宮通研N-Action5名、ろう者6名、盲ろう者1名、

    その他聞こえる人12名)

内容:講師の藤木さんと参加者同士が手話で交流し、親睦を深めました。誕生日順席替え、 

   じゃんけん大会(景品付き)、くじ引き席替えなどで盛り上がりました。

 

■第9回宮通研N-Action例会を開催しました

第2回宮通連学習会終了後、講師(N-Actionにいがた代表)を囲む会を開催しました。

日時:2023年12月10日(日)12:30-14:00

場所:仙台市福祉プラザ 第1研修室

参加者:14名

~感想①~

久しぶりに参加させていただきました。

宮通研会員だけではなく、他県のNアク、ろうとも交流ができ、あっという間の時間でした。久々の行事参加のため読み取りできないことも…常日頃の活動、交流が大切だと再確認させられました。牛タン弁当もおいしくて、次は何が食べられるかしら…と期待してしまいました!笑                                 (Y)

~感想②~

講師のN-Actionへの熱意がひしひしと伝わる講演会でした。自分が想像していたよりもずっと前から、今のN-Actionに繋がる活動が続けられていたことには驚くばかりです。

また、みんなで輪を作って食べた牛タン弁当は最高に美味しいものでした(*^^*)

離れている人とも会話できる手話ってめちゃめちゃ便利ですね??        (M)

 

■第8回宮通研N-Action例会を開催しました

日時:10月22日(日)11:00~15:00

会場:東北福祉大学国見キャンパス

参加者:宮通研N-Action2名+子ども2名

内容:東北福祉大学文化祭(国見祭)に行く。

   2つのサークル「手話普及サークルSmile」、「ろうあ者問題研究会」の教室企画を訪

   問し、宮通研をPRする。「宮遇研N-Actionカード」を配布する。

 

■第7回宮通研N-Action例会を開催しました

宮聴協青年部・みやぎ難聴協青年部・宮通研N-Action共同企画の芋煮会を開催しました。

日時:2023年10月7日(土)10:00-14:00

場所:八木山ベニーランド

 

■第6回宮通研N-Action例会を開催しました

日時:2023年9月9日(土)20:00~22:30

方法:集合

参加者:7名(宮通研N-Action3名、竹の子4名)

内容:手話サークル竹の子スタッフとの交流会

 

■第5回宮通研N-Action例会を開催しました

日時:2023年7月17日(月)21:00~23:00

方法:オンライン(ZOOM)

参加者:7名(宮通研N-Action4名、宮聴障協青年部2名、難聴協青年部1名)

内容:芋煮会(10/7)打ち合わせ

 

■第4回宮通研N-Action例会を開催しました

・日時:2023年7月9日(日)18:00~20:00

・方法:オンライン(ZOOM)

・参加者:3名

・内容:N-Action班の今後の活動について

 

■第3回宮通研N-Action例会を開催しました

・日時:2023年6月17日(土)15:00~17:00

・方法:オンライン(ZOOM)

・対象者:若手の宮通研会員ならどなたでも(おおむね40歳まで)

・内容:宮聴障協青年部とN-Action班の今後の活動について

 

■第2回宮通研N-Action例会を開催しました

・日時:2023年5月13日(土)18:00~20:00

・会場:ビックボーイイオン仙台店

・参加者:6名

・内容:矢澤副会長を囲む会    

 

■第1回宮通研N-Action例会を開催しました

・日時:2023年4月16日(日)14:00~17:00

・方法:オンライン(ZOOM)

・参加者:3名

・内容:2023年度活動計画など

 


■2022年度の活動

■第10回宮通研N-Action茶話会を開催しました

3月5日(日)19時〜21時。参加者7名。イオン仙台店内のビックボーイにて。食事をしつつ、今回は事務局長の及川麻衣子さんをゲストにお迎えしました☆彡

“ねほりはほり” な質問にも、笑顔で答えてくださった及川さん(*´▽`*)ありがとうございました!

また、大学を卒業したばかりのN-Actionの新メンバー🌸 Hさんのお話もあれこれ聞きました。ジャニーズの大ファンなんですって。

ここに載せきれない程の貴重なお話&美味しい食事で、心もお腹も大満足な会でした☆

 

■第9回宮通研N-Action茶話会を開催しました

2023年2月12日(日)17時~19時、参加者は4名。今回はZoomのみでの開催でした。内容は「今後の方針について」。イベントをたくさん企画する、青年部と交流を深める、毎月の茶話会の日程はどうする?手話の勉強をする機会も増やしたい!…など、11月の茶話会で話し合った内容をもとに、今後どのように活動をしていきたいかメンバーそれぞれから意見を出し合い、最後に1年間の方針を決定しました。今日決めたことを実現しながら活動を進めていきます!

 

■第8回宮通研N-Action茶話会を開催しました

2023年1月15日(日)10時~12時。スペシャルゲスト★岩通研N-Action★

「新年あけましておめでとうございます!」という記念すべき年明け第1回目。

なんとっ!岩手手話通訳問題研究会(岩通研)N-Actionの皆さまにご参加いただきましたーー!(パチパチ👋)同じ志を持つ仲間と集まるのはやっぱり楽しいですね。まずは、簡単な自己紹介から。次に、宮通研から岩通研の皆さまへ質問タイム。これまでの経緯と交流について、周知の方法や、楽しかった事・大変だった事、他団体との情報交換で得た教訓など、沢山の事を教えていただきました。後半には、より具体的に、組織の報連相の工夫や子育て世代が参加しやすいようなイベント時の配慮、どのような企画をしたらいいか、など議事録にして6ページの大ボリュームトークでした。「また交流企画やりましょうね★」と次回のお約束もバッチリ!写真もバッチリ!あっという間の2時間でした♪

 

■第7回宮通研N-Action茶話会を開催しました

12月18日(日)17時~19時。参加者は、会場参加4名、オンライン参加3名。初のハイブリッド開催に挑戦しました。今回はゲストとして、宮聴障協青年部の真壁伸太朗さんをお招きしました。手話を始めたきっかけ、心霊体験、仕事、趣味・・・等、手話でいろいろな話をして盛り上がりました。今後も青年部との交流をさらに深めていきたいと思います。

そして次回は、お隣の岩手県のN-Actionと合同で交流会を企画しています。雪が降って寒くても、オンラインなので自宅から参加可能です。ぜひご参加ください!

 

■第6回宮通研N-Action茶話会を開催しました

11月13日(日)16時〜18時。参加者4名。全員会場参加でした。

今回の主な内容は、次年度に向けての準備について。N-Actionとしてどんなことをしようか?あれこれ案を出し合いました。例えば、「大学サークルとの共催イベントとかどう?」「宮通研の諸先輩方との交流も開催したい!お料理教えてもらうとか?」など、次から次へとやってみたいことが出ました~(*´▽`*) 早くも次年度が楽しみ〜っ!

 

■第5回宮通研N-Action茶話会を開催しました

 8月28日(日)14時から16時まで、オンライン茶話会を行いました。参加者4名、

うち1名は茶話会に初めましての方でした☆嬉しいですね~☆

 今回は新メンバーから、おススメの手話勉強方法について質問がでました。意見として多かったのは、実際にろう者と接して手話で会話をしながら、講習会や手話サークルなどで習得する方法が一番良いというものでした。

しかし、コロナ禍のため、ろう者と交流する機会が減りました。そこで今回は、2時間のうち、後半の30分ぐらい音声を切って(ミュート)、手話を用いて話をしました。趣味や好きなマンガの話など手話で表現したところ、盛り上がりましたし、手話の技術の練習にもつながりました。

 

■第4回宮通研N-Action茶話会を開催しました

6月26日(日)、福島支部のN-Actionメンバー4名をお招きして、福島の立ち上げ準備から、現在の活動の様子を伺いました。福通研では、2018年にN-Actionを立ち上げ、当初のメンバーは6人だったそうです。福通研N-Actionは専門部として組織の中にあり、部員は10名程度。他の専門部との掛け持ちはできないため、全体でN-Action世代は30名程度いるとのこと。過去には県内50余りの大学に、ろう学生がいるかアンケートを実施し、回答結果を元に2020年3月に大学手話サークルへの座談会イベントを実施する予定が、コロナ禍でイベントは中止。残念ではありますが、現在もどの大学に手話サークルがあるかを把握しているそうです。

ろう協青年部とのパイプもあり、福島の青年部は20人くらいで、役員だけでも7〜8人いらっしゃるようです。2019年には福島N-Actionと福島青年部が合同で、バーベキュー、忘年会を実施したと聞き、宮城でも青年部と合同の企画が実施できればよいなと思いました。 課題である若手会員拡大のために、大学生にぜひ通研の存在を知ってもらい、大学を卒業後も手話を学び続けられる場として興味を持ってもらいたいというお話しにも共感しました。

 今回は初の試みとして福島支部の会員さんをお招きしましたが、とても良い刺激を受けました。今後はぜひ対面でも集まりを開催したいです。そして、福島での取り組みを参考に、宮城でもN-Action立ち上げに向けて動いていきたいと思います。         (S)